後日日記。

12日(月)
体育の日でございます。
トネ9時ぐらい起床。えみさんが枕元にそっと用意してくれてた漫画をおめざめついでに読む。
ごそごそ用意してお出かけ!
宇治方面にお出かけですよ。
電車でこっとんこっとん移動です。
京阪宇治駅に到着でございます。駅前におみやげ物屋さんがあってでも京都市街地のように人いっぱいいなくてのどかな感じです。
嵯峨嵐山をもう少しのどかにした感じですかな。人がまばらに見えます。
町の中ずっとほうじ茶の焙じてる匂いが漂ってますクンカクンカ!
宇治橋を渡って『中村藤吉』平等院支店へ。
http://www.tokichi.jp/byodoin/index.php
11時開店なんだけどすでに人がwwwww
名前を記入して待つことしばし。宇治川が眼前にあってなかなか地味に激しい流れな箇所もあって見ごたえアリです。川の水緑色なんですけど薄まった抹茶が流れているようでだから宇治川?と思ってしまいましたよ。
やがて呼ばれてラッキーなことに窓際。よく川が見えます。桜や紅葉の季節に来たらすばらしーのだろうな〜と思いつつうどんをオーダー。
食事はうどんかにゅうめんしかないのです。男子にはつらいです。
味は…普通でした。
そして食後に生茶ゼリイ。抹茶ゼリーと抹茶アイスと白玉とつぶあんですよ(*´д`*)ツゥルツゥル
食事は別のところでしてここには生茶ゼリイだけ食べにくるといいのではないかと思います。
それから世界遺産であるという平等院へ。10円の裏側をご覧下さい。
http://www.byodoin.or.jp/
そしてここで私は恐怖の訓練コースに叩き込まれることとなるのでありました。
荷物をロッカーに入れるのももったいないなーと思ったのでコロコロつきのいわゆるキャリーバッグを引いていたのです。
しかし平等院に入るとそこは…砂☆利☆道!
キャリーバッグの小さなコロコロは砂利にからまり、沈み、私の脳内では野球部夏の合宿、海岸線をタイヤ付き縄を腹にくくって引っ張る野球部員のごとしですよ。ギギギ…。
ヒィヒィゴリゴリ石庭作り(蛇行)に励む私。
平等院ミュージアム鳳翔館とゆーのが途中にあったので通っていく。
木製の菩薩像がとてもいっぱい。ミュージアムの中はタイル貼りだったのでスルスル歩けて幸せでした。
しかし思ったより広くないのですなー。世界遺産というぐらいなのでもっと半端なく広いのを想像しておりました。
再び外に出て喘ぎつつ出入り口まで戻るのであります。
平等院鳳凰堂よりなにより石庭による筋トレのがきいたー…。


みやげ物屋さんをあれこれ見てキャッキャウフフして午後早めに解散。
えみさん二日間ありがとーっす。また月末にお会いできたらしましょう〜。


家に帰宅して、洗濯機回して干して晩御飯外に食べにでちゃったヨー。疲れたんですもの…。
旅日記、完!