10月12日(木)

グッドモーニン。まったりめな朝です9時デス。TV見ながらコンビニ握りうます。たらこ( ゚Д゚)ウマー。
本日は保津川下り。嵐山方面でござる。
チェックアウトしてシャトルバスに乗って地下鉄へ。そこから京都駅まで戻ってJR嵯峨野線に乗り換え。
JR嵯峨嵐山駅で下車。トロッコに乗り換え。
しかしここにはトラップががが。
駅の前にはすぐトロッコの乗り場があるのですが、そこには行列☆が。
まずトロッコの席券を購入し(指定席オンリー)すぐさま後ろにある保津川下り&バス券を購入。
11時35分発のトロッコに乗車。
風光明媚ーな風景が続く。席が木製なので尻がちょっぴり痛痒くなる風味。あと一ヶ月もすれば紅葉がすばらしいのじゃろうが、その素晴らしい分観光客も押し寄せるんだろーなー。うひぃと思いながら景色を眺める。
やがて亀岡トロッコ駅に到着。
そしてそそくさーとトロッコを降りて土産売り場には目もくれず(;つД`) ちゃっちゃかとバス乗り場へ。
ささーっと乗り込む。
いつ出発かとダンナが運転手に聞きにいったら
「バスの座席が埋まり次第発車」とのことでお手洗いに行きたかったようなのだが、バスにすごすごと戻ってきてた。
そして座席が埋まったので出発。
まったり駅からバス停まで歩いてきた人は次回に回されている模様。
で、微妙に田舎な街中をてろてろーっと走って保津川下り乗り場に到着。12時20分くらい。
HPを見たら、1時間毎に出発だぜ!って書いてあるのですが、乗船受付をしたら受付のおねーさんが「人が定員集まり次第放送で呼びますので、待合室付近でお待ちください」
と言われる。ノゥ、昼ごはんは慎ましく売店のおにぎりだお。マツタケおにぎり。まつたけの味も香りも致しません。
待つことしばし。やがて呼ばれる。
乗船!脳内でドラクエの初乗船テーマが脳内で流れる。
船とゆーより舟。旅人気分で乗るべし。
まず舟の一番先には竹の棒を持ったにーちゃんがいる。そしてその脇には漁師テイストなじさまがオールをぐいっこぐいっこ漕いでる。エンジン役って感じだった。
後ろにも進路を調整する感じの人だろうか、がいる。運転する人は合わせて3人。
グイッコグイッコ漕ぎながら舟はあっさりと出発。水量は多分とゆーか、少ない。岩がティラティラ見えてるし。
まさに舟一隻通れるかどうか、と悩みそうな場所まであり。
ダンナは一番舟の左っ側。トネはその隣。
途中で歩いていくところがあって(落石があって、そこを通るのは危険だかららしぃ)そこで場所を入れ替え。おお、やはり側の方が迫力がある〜。
池と遊園地の急流すべりを足して2で割ったような場所も無きにしも非ず。アヒャー言いながら流されるがママに流されるのであった…。
HPでは2時間半とのことだったが、2時間弱で降りる場所に到着だったのじゃが、その到着する前に屋台舟?ががが!我々の乗っている舟と合体!ガシーン。すんごいいか焼きのスメルがっ。あはぁ。あへぇーー。
香ばしい香り。ああ、食べたい。体に悪そうだけど。ああ、あああああー。
我慢した。
ああ、でも今思えば食べておけばよかったおおお。初詣では食べてやるお。イカ焼き!
降り口では黒いトンボが飛んでいた。おお、カッケー。存在がかっこいいぜ。
渡月橋の近くで、カンサイ一週間とか見ていたときは絶対渡るぜ!と思ったのだが、こうやってリアルでみると普通の橋だなぁ…となんだか渡る気が失せるのであった。
たこせん売っていたので食べる。
ダンナが豆ソフトクリームを食べてた。私の口には合わなかった。しかしダンナが美味いーといいながら食べていたので、まぁよかったと思ふ。
トネは150円のコロッケ食べた。暑いのに食べるんじゃなかったと歩きながら後悔。
JRが昼得切符で来ているので5時までに改札を出なければっ、と思っていた。
嵐山商店街を通って帰るのじゃが、先日とは打って変わって暑い。コロッケ食べたトネをさいなむのであったよ。
JR普通に乗って帰る。
京都で乗り換え。バビューン。
無事到着。昨日はこゆこゆなイタリヤンだったのであっさり鍋る。
トネは駅前で買い物。ダンナは車をとりに帰った。


おつかれさまんさーなのであった。